和泉葛城山登山(後編)地蔵さん登山道⇒ブナ林⇒山頂・展望台

和泉葛城山 展望台 登山
この記事は約5分で読めます。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

2019年11月17日の和泉葛城山登山の続きです。

前回の記事は、牛滝山バス停から牛滝山 大威徳寺と渓流・滝を観賞しながら牛滝林道へ出たところまで進みました。

その続きで、丁石道(地蔵さん登山道)を通り、国の天然記念物のブナ林を抜けて、山頂展望台へ進みます。

和泉葛城山へのアクセス・登山ルート

今回の登山ルートは、牛滝山バス停からスタートして丁石道(地蔵さん登山道)を通り、和泉葛城山山頂で折り返して来た道を戻るコースです。

和泉葛城山へのアクセス・登山ルートについては、こちらの記事を参考にしてください。

二十一丁まで地蔵が続く丁石道(地蔵さん登山道)

和泉葛城山 丁石道(地蔵さん登山道)

牛滝山 大威徳寺と滝を抜けたところにあるのが、七丁目の地蔵です。
ここから、二十一丁目の地蔵まで続く丁石道(地蔵さん登山道)へ進んでいきます。

地蔵さん登山道は多少荒れているところもありましたが、問題なく進めました。
木の階段が続くところはゴツゴツした石が多いので、足を捻らないように注意です。

それにしても、地蔵が目印になるのはありがたいですが、

  • 12丁目ぐらいまで
    • 地蔵を見るたびに、まだこれだけしか進んでないのか!
  • 17丁目ぐらいから
    • 地蔵を見るたびに、あと少し!はよはよ!

という謎の精神状態にされますね。
地蔵はそこに鎮座しているだけなのに、我が心は揺れ動く。

和泉葛城山 丁石道(地蔵さん登山道)

こういう整理された林、好き。

和泉葛城山 丁石道(地蔵さん登山道)

終盤におそらくこの登山道が通行止めになってた原因の箇所がありました。
台風と大雨で土砂崩れみたいになったのかな。

そして、ようやく地蔵さん登山道を抜けて牛滝林道に出ました。
最後の地蔵は車道にありました。
あれ?十一って彫られてるように見える…。

牛滝林道は歩道がないので車に注意

和泉葛城山 牛滝林道

牛滝林道に出たところから、山頂までは1.8kmです。

紅葉シーズンに車で走るのも気持ちよさそうな道です。
途中、右手の大阪方面の景色が木の間から見えるんですが、うまく撮影できないので割愛。。

この道は麓から山頂まで続く車道で、歩道はありませんので、車に注意です。

和泉葛城山 牛滝林道

1箇所分岐がありますが、そのまま真っ直ぐ進みます。

和泉葛城山 ブナ林ボードウォーク

しばらく歩いて、ブナ林 ボードウォークの入口が見えてきましたので、こちらに進みます。

国の天然記念物 ブナ林のボードウォーク

和泉葛城山 ブナ林ボードウォーク

和泉葛城山の見所、国の天然記念物のブナ林ボードウォークを進みます。

さて、ブナの木は…どれや?
たぶん周りに生えてる木やな!知らんけど!

ブナであろう木に囲まれた木製の道を歩きます。
自然の中でいい雰囲気ですね。

木の葉の積もった木製の道は、滑りやすいので注意です。

観察デッキもありました。
紅葉も色付いています。

山頂の葛城神社(高龗神社)・龍王神社

ブナ林ボードウォークを抜けて少し進むと、葛城神社へ続く長い階段が出てきます。
この長い階段を登っていきます。
こういうダンジョン的雰囲気好き。

和泉葛城山 葛城神社(高龗神社)・龍王神社

登り切った先にあるのが、葛城神社高龗神社)です。

和泉葛城山 葛城神社(高龗神社)・龍王神社

その右手には、天然記念物和泉葛城山ぶな林の石碑がありました。

和泉葛城山 葛城神社(高龗神社)・龍王神社

葛城神社の裏には、龍王神社があります。

そして、このあたりの地点が和泉葛城山山頂みたいですね。
そういや山頂の印みたいなものはあったんかな?見るの忘れた。。

和泉葛城山 葛城山キャンプ場・見晴らしデッキ・展望台

龍王神社の少し先に行くと、左側の葛城山キャンプ場と右側の展望台の分岐があります。

駐車場・トイレあり 葛城山キャンプ場・見晴らしデッキ

分岐を左側の葛城山キャンプ場の方へ進みます。

和泉葛城山 葛城山キャンプ場・見晴らしデッキ・展望台

車道に出ました。
ここには、駐車場・トイレがあります。

そして、向かいは見晴らしデッキがあります。
手前の広いスペースは葛城山キャンプ場みたいですね。
オブジェには、和歌山県朝日夕日百選って書いてます。

和泉葛城山 葛城山キャンプ場・見晴らしデッキ・展望台

見晴らしデッキからは、紀の川市方面の景色が眺めることができます。
かなり霞んでしまってる。。

展望台からの景色

先ほどの分岐に戻って、今度は右側の展望台の方へ進みます。
ここからじゃなくて車道の方からも周って行けるみたいです。

和泉葛城山 葛城山キャンプ場・見晴らしデッキ・展望台

草木が生い茂っていて藪の中を進むような感じです。

和泉葛城山 展望台

展望台が見えてきました。

和泉葛城山 葛城山キャンプ場・見晴らしデッキ・展望台

結構でかいです。
中央の階段が渦巻き状になっています。

それにしても、落書きがひどいな…。

一番上に登ると、360度見渡せて見晴らしがいいです。

紀ノ川市方面・関西国際空港・大阪平野が見れます。
結構霞んでしまっていますが、いい景色でした。

展望台の一番上にもベンチがありますし、展望台の下にもベンチがありましたので、ここで昼ご飯を食べました。

ということで、あとは来た道を下山して和泉葛城山登山終了です。

下山後は、麓の牛滝温泉 四季まつりで汗を流しました。

最後に

今回は、和泉葛城山登山の後編ということで、丁石道(地蔵さん登山道)を通り、国の天然記念物のブナ林を抜けて、山頂・展望台へ進みました。
ブナ林ボードウォークは自然の中を歩いてリフレッシュできるし、山頂からの眺めはキレイでいい景色でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました