洗濯ばさみって毎日使っているので、結構劣化しやすいです。
1年以上使用したものだと、摘んだりふとした拍子に割れちゃうことが多くありました。
タオルや下着を干す角型ハンガーのピンチが割れて徐々に少なくなり、干せる領域が狭くなる…。
そんな時は、耐久性の高いポリカーボネートピンチ(ポリカピンチ)に交換するのがおすすめです。
安い洗濯ばさみの素材はポリプロピレンやポリエチレン
100均で売っている洗濯ばさみや、安い角型ハンガーに付いているピンチの素材は、ポリプロピレン(PP)やポリエチレン(PE)で作られています。
これらは、家庭用プラスチックで値段も安く加工が簡単なことから、日用雑貨など多くの製品に使用されていますが、耐久性はあまり高くありません。
特に、紫外線による劣化がよく見られます。
洗濯ばさみは屋外で使用するので、太陽の紫外線を長時間浴びてどうしても劣化してしまいます。
工業用強化プラスチックのポリカーボネート
一方、ポリカーボネートピンチの素材は、ポリカーボネート(PC)です。
これは、工業用の強化プラスチックですので、丈夫で割れ・熱にも強く、耐久性が高いです。
透明なのが特徴で、CDやDVD、家電製品から、警官の盾、航空機の窓にまで使用されているそうです。
そりゃ丈夫なはずだ…。
ポリカーボネートピンチに交換する
では、角型ハンガーの洗濯ばさみをポリカーボネートピンチに取り替えます。
と言っても、フックから外して付けるだけですけどね。
プラスチックのS字のフックが使用されていることが多いので、たいていのものなら交換可能です。
ということで、全部ポリカーボネートピンチに取り替えました。
1年以上使用してても全く割れそうな様子はありません。
いやいや、そんなことめんどくさいという方は、ポリカーボネートピンチの角型ハンガーに買い替えるという手もあります。
もし買い替えるなら、こちらのようなポリカーボネートピンチで、本体のところがアルミのものがより耐久性があっておすすめです。
最後に
今回は、耐久性の高いポリカーボネートピンチ(ポリカピンチ)について紹介しました。
洗濯ばさみがよく割れてしまって困っている方には、ポリカーボネートピンチに交換がおすすめです。
意外と簡単にできますよ。
コメント