おいしいもち麦ご飯の炊き方 白米との割合・水加減を解説

自炊
この記事は約3分で読めます。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

もち麦は、モチモチ・プチプチの食感でおいしいですよね。

僕は、いつも自宅の炊飯器でもち麦ご飯を炊いています。

もち麦ご飯が気に入っているので、自宅ではしばらく白米だけを炊いて食べていないぐらい…。

今回は、もち麦ご飯の炊き方を紹介します。

この記事を読んでほしい人
  • お米が好きな人
  • 自宅でもち麦ご飯を炊きたい人
  • 食物繊維を摂りたい人

もち麦ご飯には「はくばく もち麦」がおすすめ

もち麦ご飯には、「はくばく もち麦」がおすすめです。

このもち麦は、もち性の大麦100%で、水溶性・不溶性食物繊維がバランスよくたっぷり含まれています。

国産・外国産のものがあり、どちらも800gの大容量です。

水加減と白米・もち麦の割合

水加減
  • 麦 … 50g(米計量カップ 1/3)
  • 水 … 100ml

もち麦の水加減は、もち麦:水=1:250g:100ml)の比率になるようにします。

この量が、米1合あたりの目安です。

白米と水は炊飯器の目盛り通りに入れた後、もち麦・もち麦用の水を入れます。

お好みでもち麦の量を増やしても構いませんが、白米に対して3割より多く入れると、麦感がかなり増します。

白米のおいしさも残しつつ、もち麦ご飯を食べたいなら、白米に対するもち麦の割合は最大3割ぐらいに抑えた方がいいでしょう。

僕はいつも白米・無洗米3.5合、もち麦1.5合の割合で炊いています。

分量水の量
白米・無洗米3.5合炊飯器の目盛りまで
もち麦1.5合
(225g)
450ml

5.5合の炊飯器なら、これぐらいが炊ける最大量です。

炊飯器でもち麦ご飯を炊く手順

手順
  • 炊飯器に白米を通常の水加減で入れる
  • もち麦ともち麦用の水を入れる
  • かき混ぜる
  • 炊飯は白米コースで炊く

では早速、もち麦ご飯を作っていきます。

なお、今回は象印のIH炊飯器 5.5合 極め炊きを使用します。

白米を通常の水加減で入れる

先に、白米を研いでから炊飯器に通常の水加減で入れます。

白米を3.5合入れて、炊飯器の目盛りのところまで水を入れました。

もち麦を入れてかき混ぜる

続いて、もち麦を1.5合入れて、水を450ml入れました。

もち麦を入れたら、菜箸などで軽くかき混ぜておきましょう

水が白濁してきました。

もち麦は洗わなくてOKです。

炊飯は白米コースで炊く

あとは、通常と変わらず白米コースで炊きます

吸水時間はなしでも、白米と一緒に吸水させても問題ありません。

ということで、もち麦ご飯が炊き上がりました。

モチモチ・プチプチでおいしいもち麦ご飯の完成

炊きたては、白米・もち麦ともにツヤツヤです。

食物繊維たっぷりのもち麦は、モチモチ・プチプチした食感でうまい

僕は5.5合の炊飯器でいっぱい炊いて、タッパーに小分けして冷蔵庫保存しています。

朝食にも、もちろんもち麦ご飯です。

冷めてもレンジでチンすれば、元通りのおいしさでいただけますよ。

もち麦ご飯の炊き方 まとめ

今回は、もち麦ご飯の炊き方を紹介しました。

まとめ
  • もち麦ご飯には「はくばく もち麦」がおすすめ
  • 水加減は、もち麦:水=1:2(50g:100ml)
  • もち麦の割合は、最大3割ぐらいにする
  • 白米と水を入れてから、もち麦・もち麦用の水を入れる
  • 炊き方は、白米コースで通常と変わらず

自宅でおいしいもち麦ご飯を食べることができますよ。

コメント