先日、自宅のパソコン用のオフィスチェアを買い替えました。
以前使用していたオフィスチェアを処分するために、大阪市の粗大ごみ収集を利用したのですが、2019年3月1日からインターネット申し込みができるようになっていて、大変便利でした。
これまでは、フリーダイヤルはあっても携帯電話からだと掛けられず、通話料金のかかる電話番号に掛けるしかなかったです。
そして、電話は受付時間も決まっているしめんどくさかった。。
ということで、今回はインターネット申し込みでやってみました。
粗大ごみ収集 自治体と民間業者の比較
粗大ごみを出す場合は、自治体の粗大ごみ収集を依頼するか、民間業者に依頼するか、になると思います。
よく不用品の整理・回収といったチラシなどを見かけますが、そういった民間業者です。
自治体と民間業者を比較してみると、
自治体 | 民間業者 | |
---|---|---|
料金 | 安い | 高い |
手間 | 多い | 少ない |
収集日 | 数日~1週間後 | 早ければ翌日 |
といった感じになります。
自治体の場合は、申し込んだら手数料券をコンビニなどに買いに行かないといけないし、玄関先まで来てくれるわけじゃなくて指定の場所に出しに行かないといけないし、収集まで少し時間がかかるし…。
というように、料金は安い分、手間と時間がかかります。
民間業者の場合は、申し込んだら結構すぐに自宅まで回収に来てくれて運んでくれるので、自分でやることはほぼないです。
手間と時間はかからないが、料金が高いです。
そして、僕が選択するのはもちろんコスト重視で料金の安い自治体の粗大ごみ収集です。
なお、大阪市の粗大ごみ処理手数料はこちらを参考にしてください。
大阪市粗大ごみ収集受付システム インターネット申し込み手順
では、実際に申し込みます。
まずは、こちらの大阪市のホームページへアクセスします。
「インターネットでの申込み先」に書かれている大阪市粗大ごみ収集受付システムのURLへアクセスします。
あとは、画面に従い進めていくだけです。
利用登録してアカウントを作ってから申し込むか、利用登録せずにメールアドレスだけ入力して申し込むかを選択できます。
メールアドレスだけ入力して申し込む場合は、【連絡先アドレス確認メール】を受信して、その本文内のURLから申し込み手続きを進めます。
住所や連絡先などの情報、収集日と粗大ごみの情報を入力します。
収集日は、最短で5営業日後ぐらいになるみたいです。
マップ上で粗大ごみを出す場所を指定しますが、収集車が入れない細い路地などは指定できない場合があります。
申し込みが完了したら、【申込完了通知メール】が届くので、受付番号を控えます。
大阪市 粗大ごみ収集受付 手続き名: 粗大ごみ申込 の申込を受付けました。 ※事業所、会社、商店、工場など、家庭から出されるごみ以外は収集しませんのでご注意ください。払い戻しも致しません。 受付番号とパスワードをお届けします。 受付番号:YYMMDD-XXXX パスワード:XXXXXXXXXX 上記の受付番号とパスワードを必ず控えてください。 …
予約が完了したら【予約通知メール】が届きます。
これは翌営業日に届きました。
また、収集日前日には【収集日前通知メール】が届いて、出し忘れ防止でありがたいです。
粗大ごみ処理手数料券の購入と粗大ごみの出し方
粗大ごみ収集申し込み後について、説明します。
粗大ごみ処理手数料券はコンビニで購入するのが楽
申し込みが完了したら、必要な料金分の粗大ごみ処理手数料券を買いに行きます。
今回は、一人掛けの回転式オフィスチェア1脚で400円分です。
大阪市の粗大ごみ処理手数料券を取り扱っているのは、
などです。
コンビニでは、大手チェーンのセブンイレブン・ファミリーマートにあるので、それが一番手っ取り早いかなと思います。
ローソンは一部店舗では販売していないみたいですので、要注意です。
粗大ごみの出し方と注意点
粗大ごみ処理手数料券を購入したら、申し込み時の受付番号を記載して、粗大ごみの見やすい位置に貼るだけ。
あとは、収集日の午前9時までに申し込み時に指定した置き場所に出しましょう。
邪魔なものが減って部屋がスッキリしました。
最後に
今回は、大阪市の粗大ごみ収集を利用して、古いオフィスチェアを処分しました。
インターネット申し込み対応になっていたので、大変便利でした。
コメント