大阪府南河内郡千早赤阪村と奈良県御所市(ごせし)の県境にある標高959mの大和葛城山は、ツツジの名所として知られます。
5月中旬には、大和葛城山山頂の葛城高原のツツジの花が見頃を迎え、多くの登山客・観光客で賑わいます。
春にはツツジ、夏は新緑、秋はススキ・紅葉、冬は雪景色・樹氷というように四季折々の表情を楽しめる山です。
大和葛城山への電車・バスでのアクセス、登山ルートと見所、通行止め情報、周辺の立ち寄りスポットを紹介します。
大和葛城山への電車・バスでのアクセス
大和葛城山の主な登山ルートは大阪方面・奈良方面のどちら側もあって、アクセスが異なります。
大阪方面の場合は、近鉄長野線 富田林駅から金剛バスを利用して、葛城登山口バス停・水越峠バス停で下車します。
奈良方面の場合は、近鉄御所線 近鉄御所駅から奈良交通バスを利用して、葛城ロープウェイ前バス停で下車します。
バスの所要時間と料金は、
となっています。
大阪方面からの葛城登山口・水越峠、奈良方面の葛城ロープウェイのどちらにも駐車場はありますが、5月中旬のツツジのシーズンは駐車場はかなり混雑しています。
大和葛城山の登山ルート
大和葛城山の主な登山ルートはこちらです。
スタート地点・登山ルート | 距離 (山頂まで) | 所要時間 |
---|---|---|
葛城登山口バス停 ⇒天狗谷道 | 3.6km | 2時間5分 |
水越峠バス停 ⇒ダイヤモンドトレール | 2.5km | 1時間30分 |
葛城ロープウェイ前バス停 ⇒櫛羅の滝コース | 3km | 2時間5分 |
葛城ロープウェイ前バス停 ⇒北尾根コース・自然観察路 | 3.4km | 2時間40分 |
上2つが大阪方面、下2つが奈良方面です。
個人的には大阪に住んでいるのと滝が見たいので、大阪方面の葛城登山口から天狗谷道を通って山頂へ登り、櫛羅の滝コースで下山するルートがおすすめです。
なお、大阪方面はバスの本数が少ないので、奈良方面へ下山する方が良いと思います。
大和葛城山 登山道の通行止め情報
2019年12月5日現在、大和葛城山の登山道の通行止め情報はありませんが、天狗谷道・北尾根コースは台風の影響で道の崩落や倒木で荒れている箇所があるので注意しましょう。
また、櫛羅の滝コースの途中で行者の滝(二の滝)へ続く道は通行止めとなっているようです。
通行止め情報は、こちらの大阪府公式ホームページ・御所市観光ガイドのホームページでご確認いただけます。
大和葛城山の見所
大和葛城山の見所を紹介します。
葛城高原のツツジ園
5月中旬には、山頂の葛城高原のツツジの花が見頃を迎えます。
「一目百万本」と言われるツツジが一面に真っ赤に咲いて、美しい景色が広がります。
山頂のススキ野原
秋の9月下旬〜11月上旬頃には、山頂の広場一帯がススキ野原となります。
眺望の良い広場で見る景色とススキのコラボは素晴らしいです。
葛城高原ロッジ 名物鴨料理・日帰り入浴・キャンプ場あり
山頂にある葛城高原ロッジは宿泊施設ですが、食事や日帰り入浴も可能です。
葛城山ロープウェイで下山する場合は、登山後の汗を流すのもアリですね。
入浴料 | 大人 500円 小人 250円 |
---|---|
利用時間 | 11:00~15:00 |
ここで食事するなら名物の鴨(かも)料理がおすすめです。
また、山頂付近にはキャンプ場もあります。
ちなみに、葛城高原ロッジのホームページには山頂にあるライブカメラで撮影した写真・静止画が公開されていて、現在の山頂の様子を見ることができます。
葛城山ロープウェイで空中散歩
奈良方面には葛城山ロープウェイがあります。
登山道のスタート地点が葛城山ロープウェイ葛城登山口駅となっているので、登山しなくてもロープウェイを利用すれば約6分で山上へ行けます。
料金 大人 | 片道:950円 往復:1,500円 |
---|---|
料金 小人 | 片道:480円 往復:750円 |
営業時間 | 9:10〜17:00 時刻表 |
櫛羅の滝(くじらのたき)
葛城山ロープウェイ乗り場の登山口から櫛羅の滝コースへ少し進むと、櫛羅の滝(くじらのたき)があります。
落差8mの滝で近くまで行けるので、マイナスイオンを補給できます。
大和葛城山周辺の立ち寄りスポット
大和葛城山周辺の立ち寄りスポットを紹介します。
スーパー銭湯 Book&Spa uguisu(旧うぐいすの湯)
大阪方面から大和葛城山へ電車でアクセスする場合、近鉄長野線 富田林駅で下車しますが、駅から徒歩約8分のところにスーパー銭湯 Book&Spa uguisuがあります。
登山後の汗を流せますし、3階層大展望露天風呂や14000冊以上の本があるので、一日中過ごせる施設です。
神々が宿る杜の天然温泉 かもきみの湯
奈良方面へ下山後、御所市にはかもきみの湯があります。
内湯・露天風呂ともに種類豊富な温泉施設です。
近鉄御所駅からは奈良交通バスを利用してアクセスできます。
最後に
今回は、大阪府南河内郡千早赤阪村と奈良県御所市の県境にある大和葛城山について紹介しました。
春の5月中旬頃のツツジや秋のススキなど、四季折々の表情を楽しめる登山におすすめの山です。
コメント