東大阪市 枚岡神社から生駒山登山とぬかた園地で梅雨のアジサイ鑑賞

生駒山 ぬかた園地 あじさい園登山
この記事は約5分で読めます。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

梅雨の時期の花と言えば、紫陽花アジサイ)ですね。

奈良県生駒市の生駒山頂上付近の大阪府民の森 ぬかた園地にはあじさい園があり、広大な敷地に多くのアジサイが咲いているので、関西最大級のアジサイ鑑賞スポットとなっています。
2019年6月29日に、今年は雨が少なくて梅雨入りも遅かったですが、そろそろアジサイが見頃を迎えたであろうと思って行ってきました。
東大阪市方面の枚岡神社から摂河泉展望コースで生駒山に登り、その途中でぬかた園地あじさい園を通ってきました。

東大阪市からの生駒山登山ルートとぬかた園地あじさい園

生駒山は、奈良県生駒市と大阪府東大阪市との県境にある標高642mの山です。
山頂は生駒山上遊園地になっていて、とても広々としています。

東大阪市方面からは、

  • 石切駅(いしきり)
  • 額田駅(ぬかた)
  • 枚岡駅(ひらおか)
  • 瓢箪山駅(ひょうたんやま)

を起点にいろいろなハイキングコースが用意されていて、生駒山頂上を目指すことができます。

なお、枚岡神社から先、双子塚までは枚岡公園の敷地になっていて、結構分岐が多いです。
ハイキングコースマップよりも枚岡公園の地図の方が分かりやすいです。

今回は、額田駅・枚岡駅から生駒山を目指す約4kmの摂河泉展望コース(せっかせん)で行きました。
ぬかた園地あじさい園は、生駒山頂上から登山道を約1kmほど下ったところにあり、このコースは途中であじさい園を通れるのでおすすめです。

枚岡神社でお参りして道中の安全祈願

生駒山 ぬかた園地 あじさい園 枚岡神社

近鉄奈良線 枚岡駅を降りて東側の出口を出ると、すぐに枚岡神社へと続く参道になっています。
とても立派な神社です。

生駒山 ぬかた園地 あじさい園 枚岡神社

ここで、登山の安全祈願をお参りしてから行きましょう。

本殿に向かって左側から登山ルートへ出ることができます。

摂河泉展望コースでぬかた園地あじさい園へ

生駒山 ぬかた園地 あじさい園

姥ヶ池(うばがいけ)の横を通り、住宅街の道から摂河泉展望コースに入ります。
ここから平岡公園の敷地内になるようです。

生駒山 ぬかた園地 あじさい園

分岐を左へ。

生駒山 ぬかた園地 あじさい園

しばらくすると、椋ヶ根橋(くらがねばし)が現れます。
これを渡り、右へ。
この道路は、暗峠奈良街道(くらがりとうげ)という奈良県の方まで続く国道308号です。
道幅細くてかなり急勾配なんですが、国道なんでたまに車やバイクも通りますので、注意して進みます。

生駒山 ぬかた園地 あじさい園

国道沿いにある松尾芭蕉句碑を通り過ぎます。

生駒山 ぬかた園地 あじさい園

赤い豊浦橋(とようらばし)がある交差点が見えてきました。
この上段を左に進みます。
下段の方は桜広場になっています。

ちなみに、右側の豊浦橋は新緑&紅葉スポットになっています。
また、下には暗渓(あんけい)という渓流になっていて、滝なんかもあるのでマイナスイオンを浴びに下へ降りても良さそうです。

生駒山 ぬかた園地 あじさい園

交差点を左に進み、しばらくすると額田展望台南に出ますので、右へ。

生駒山 ぬかた園地 あじさい園

左の額田展望台に少し寄り道します。

眺望が良くて、ベンチもあって休憩できますよ。
花園ラグビー場とその奥に1つのっぽのビル あべのハルカスが見えました。
天気が良ければ、淡路島や六甲山系・北摂山系が見えるみたいです。

戻って、ハイキングコースを進みます。

生駒山 ぬかた園地 あじさい園

双子塚を通り過ぎます。
ここまでが枚岡公園の敷地だったみたいです。

生駒山 ぬかた園地 あじさい園

その後は、しばらく道なりに進みます。
登山道になってきました。

このあたりは、蜂が結構いましたので注意です。

分岐が出てきました。
左のゲートの方へ進みます。
この地点で、生駒山上まで1.7kmです。

また分岐が出てきましたので、左へ進みます。
トンネル下の舗装された道に出ます。

生駒山 ぬかた園地 あじさい園

摂河泉展望コースから外れた生駒山頂上への迂回路で、ぬかた園地あじさい園へ続く道です。
ここからはこの整備された歩道をしばらく進みます。

生駒山 ぬかた園地 あじさい園

そして、ぬかた園地あじさい園に到着です。

ぬかた園地あじさい園を抜ける

生駒山 ぬかた園地 あじさい園

ぬかた園地あじさい園は、1,500mの遊歩道の周囲に25,000株ものアジサイが咲き誇っています。
アジサイは6月中旬から7月中旬に見頃を迎え、それにあわせて6月第3土曜日から7月第2日曜日まであじさい祭りが開催されて多くの人が訪れます。
入場は無料です。

2019年のあじさい祭りの日程は、6月15日(土)~7月14日(日)です。

あじさい園は、うねうねと続くあじさいプロムナードをそのまま歩いてもいいし、時間がない場合は中央にあるカスケード階段を登っていくといいでしょう。
最終的には、地図右上のあじさい新道から抜けて生駒山へ行きます。

色とりどりのアジサイが咲いていて、とても綺麗です。

生駒山 ぬかた園地 あじさい園

おそらくカスケード階段のところが両側のあじさいに挟まれてインスタ映えのスポットかな。

所々にベンチもあるので、そこで昼ご飯を食べました。

生駒山 ぬかた園地 あじさい園

ということで、あじさい新道からあじさい園を抜けて生駒山頂上を目指します。
ここからあと1kmです。

あじさい新道で生駒山上遊園地へ

生駒山 ぬかた園地 あじさい園

すぐに分岐があるので、左の階段へ。

生駒山 ぬかた園地 あじさい園

しばらく進むと、摂河泉展望コースと合流します。

生駒山 ぬかた園地 あじさい園

トンネルを抜けてそのまま進みます。

この先、登山道がぬかるんでいるところが多いので、注意です。

生駒山 ぬかた園地 あじさい園

しばらく進むと、生駒山上遊園地のゲートが見えてきて、到着です。
生駒山上遊園地は入園は無料なので、気にせず入って問題なしです。

生駒山上遊園地はレトロな乗り物がいっぱいです。
なんとなく昔行ったデパートの屋上の遊園地というか乗り物を思い出して懐かしい気持ちになりますね。

生駒ケーブル 生駒山上駅からケーブルカーで下山

遊園地内をブラブラしたので、帰ります。
帰りは生駒駅の方に下る登山道もあるみたいですが、疲れたので生駒ケーブルケーブルカーで下りました。
料金はこちら。

行き先料金
生駒山上駅⇒鳥居前駅大人 370円
子供 190円
生駒山上駅⇒宝山寺駅大人 290円
子供 150円

生駒ケーブルの所要時間は、約16分です。
途中の宝山寺駅で乗り換えがあります。
宝山寺は有名なお寺なので、途中下車で観光に行くのもアリだと思いますよ。

最後に

今回は、東大阪市方面の枚岡神社から摂河泉展望コースで生駒山に登り、その途中でぬかた園地あじさい園に寄って見頃を迎えたアジサイを鑑賞してきました。
広大な敷地に多くのアジサイが咲いていて、とても美しかったです。
梅雨の晴れ間に行ってみてはいかがでしょうか。

登山
\よかったらシェアしてね/
えふめん

大阪在住、30代。
趣味の登山のこと、旅行・お出かけの記録、一人暮らしの家事・節約のこと、コスパ重視で買った商品のレビューなどの記事を書いています。

えふめんをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
休日充実化計画

コメント

タイトルとURLをコピーしました